隣の芝生は青いのか?

2人暮らしだけど、1人でお気楽食事がいい。けれど料理は無。 日々雑感、生活難、家族難多彩。内向的?毒舌が特徴。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ドジでまぬけの性分は一生続く スーパー客色々。。

又、やってもうた スーパーバイトで、レジミス もう 店長も呆れているだろうなぁ〜 お情けで雇ってもらいながら、ミスの連続 これが、少しでも年若かったら気にはしないが、 それにしても、うっかりミスというより 慎重派ではないので、常に早くやろうと焦り…

気ままな一人暮らしの友人が羨ましい。。

オミクロン株がジワリと発生しているとはいえ、 観光地は結構な賑わいだった。 友人と近場のホテルに一泊旅行に行ってきた。 コロナで旅行に行けず、やっと一泊の旅行に行けた次第なのだが、 人々の考える事は 皆同じらしい どこに行っても、人賑わいが感じ…

ムムム・・出来るのか?肺異常は誤影だった。

今や、普通にPCを扱えるのが人材として主流 時給の良さに圧倒的魅力で即時入社したのは、いいが 経営が変った前勤務先は、余りにも変貌しすぎていた。 全てが、本社様式の組織になり、 まず、出勤時刻は 以前の個人経営の時代は、古いバッコンと押す タイム…

高飛車な物言いの医者 こんな医者っていたんだと思った

やっぱり気になり、とうとう転職したばかりの仕事を 休み近くの総合病院に行ってきた 近くと言っても、私の住む市では 小さいクリニックは たくさんあるが、総合病院なる大きな病院は1つだけ だから、我が市民は皆そこに行く この総合病院の医師達ってどんな…

年末年始には、病魔が襲う??

やっと、契約パートと言えども、 前職場に復帰できたと喜びもつかの間 ガラリと経営が変わった職場、場所は同じだが 中の人事は総入れ替えで、若い人材が多いし 母体はその名も聞けば誰もが知ってる大手の会社 そんな会社に60代半ばで採用されただけでも奇跡…